
新着情報
-
-
9月23日、25日、26日、五箇山麦屋まつり、こきりこ祭り 2022/08/21(日)
★五箇山麦屋まつり 9月23日(金)、11:00~踊り講習会、14:00~舞台競演、19:00~民謡団体舞台競演 「麦屋節」・・平家の落人が刀をくわや鎌に替え、麦を刈るとき唄ったことから麦屋節と伝えられ、 紋付 袴白たすきに刀、笠を手に舞う姿に平家の栄華が偲ばれます。 ★こきりこ祭り 9月25日(日)、26日(月)、13:00、15:00~奉納こきりこ踊り、19:00~民謡団体舞台競演 (19:00からの舞台競演は有料 1,500円 宿泊予約時に赤尾館でチケット予約受付け こきりこを中心に五箇山民謡団体の競演が有ります) 「こき...
-
2022年秋 相倉合掌造り集落ライトアップ日程 2022/05/26(木)
2022年秋 相倉合掌造り集落ライトアップ日程ライトアップ時間 日暮れ~21:00 9月17日(土)、18日(日)、 11月19日(土)、20日(日)
-
6月中旬 蛍飛び交う赤尾館前岩瀬家の水流 2022/05/26(木)
6月中旬~下旬 赤尾館前岩瀬家の田んぼや、水芭蕉の水流には蛍が飛び交います。幻想的な風景ですね。
-
合掌造り集落の桜と赤尾館前の水芭蕉の花 4月中旬頃満開 2022/03/25(金)
赤尾館前の水芭蕉畑、雪解けの水流には、水芭蕉が春を待ちわびたように芽をだしています。4月上旬から中旬にかけ、白い花を咲かせます。合掌造り集落の桜も、4月中旬には満開になります。その後、山の木々も芽吹き、眩しいくらいの新緑が広がり、田んぼのカエルの合唱も聞こえ、合掌造り集落も活気づきます。 楽しみにしていた春なのです♪
-
2022年冬 五箇山と白川郷ライトアップ日程 2021/12/24(金)
冬のライトアップ 障子窓のあかりと、ライトの雪あかり 幻想的な風景です。2022年 冬のライトアップ 残念ながら白川郷と菅沼合掌造り集落のライトアップは中止となりましたので、ご案内いたします。岩瀬家と、相倉合掌造り集落のライトアップは今のところ有りますので、お楽しみに!海外からの来客がない分、静かなライトアップが楽しめる事と思います。 ★ 2022年 冬 ライトアップ日程 ★ = 岩瀬家ライトアップ = 1月29日(土)、30日(日) 17:00~20:00 赤尾館前、夕食会場からもライトアップが見えま...
-
(全国対象10月4日から)なんとプレミアム宿泊券を利用して秋冬の五箇山旅を楽しもう♪ 2021/10/04(月)
なんとプレミアム宿泊券を利用して、世界遺産合掌造り集落の旅をお楽しみください。紅葉と雪景色の合掌造り集落、とても綺麗です。岩魚の塩焼きや、にじますのお造り、赤かぶらの蒸し物や、手打ちそばなど、五箇山郷土料理を満喫♪なんとプレミアム宿泊券とは・・・ 「なんと安全・安心と笑顔の宿」で利用できる宿泊券 ★ 販売・利用対象・・・10月4日から全国対象 (条件・・・ 富山県新型コロナ警戒レベル ステージ1 居住地が緊急事態宣言、まん延防止等重点措置の適用外のお客様) ★ 富山県新型コロナ警戒レベル ステージ2の場合は 宿泊券の販売、利用は富山県民のみとなります。 尚、ステージ3の場...
-
2021年冬 菅沼、相倉の世界遺産合掌造り集落ライトアップ日程 2020/11/27(金)
2021年冬ライトアップ日程コロナ禍の中、冬のライトアップの開催は白川郷と菅沼合掌造り集落のライトアップが中止となりました。 尚、相倉合掌造り集落のライトアップは予定どおり開催されます。感染予防をしながら、幻想的な冬の世界遺産相倉合掌造り集落のライトアップをお楽しみ下さい。 ★ 2021年 冬 ライトアップ日程 ★ = 相倉合掌造り集落ライトアップ = 2月20日(土)、21日(日) 日没~21:00
-
当館の感染症予防対策について 2020/10/05(月)
当館の感染症予防対策について(お客様にお願い)GOTOトラベルキャンペーンも始動し、観光地も活気を戻しつつありますが、お客様も健康チェック、マスクの着用、3蜜の回避など新しい旅のエチケットをまもり、楽しい旅行をして頂くようご協力をお願いします。 尚フロントでは検温と本人確認をさせていただきます。免許証などの提示をお願いします。(当館では宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドラインにそって対応しています)○ フロントデスクにビニールカーテンの設置○ チェックイン時に検温と本人確認のチェック○ 全客室と玄関、浴場、トイレなどの共有スペースにアルコール消毒液の設置○ 館内...
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為4月23日~5月20日まで広間は閉鎖します。 2020/04/25(土)
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、4月23日~5月20日まで2ヶ所有る広間は閉鎖します。これにより、宿泊の夕食、朝食は他のお客様と接触が無いよう個室で用意します。5月20日以降も当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。新型コロナウイルス感染の終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。
2023年 菅沼合掌造り集落ライトアップ 春の宵 2023/05/23(火)
2023年 菅沼合掌造り集落ライトアップ 春の宵 5月27日(土)、6月3日(土) 日没~午後8時30分 シンセサイザー演奏 午後4時~7時 水田に映る逆さ合掌造り カエルの合唱が聞こえ、 長閑な風景をお楽しみください。